Quantcast
Channel: 五月雨の釣り へのコメント
Browsing latest articles
Browse All 7 View Live

107 より

△ 7wth2さん こんにちは、有難うございます。 ボクごときの文章でよろしければ、いつでもご堪能くださいまし・・・^^ ここらあたりの本来の分布は、日本海側がヤマメ、瀬戸内・太平洋側がアマゴとなっていて、分水嶺は丹波山地あたりになるのですが、最近は日本海側に注ぐあらゆる渓で漁協が無差別にアマゴを放流していますので、ヤマメの生息域はどんどん狭められつつあります。...

View Article



JIMO より

ああ、ガレ場だからエサが多いのか。。。(爆) 新しい岩がどんどん供給されるから砂に埋まらないのかな? また大ハズレだったりして!(笑) ガレ場は頭上が開けているから小魚は少ないのかなと思ったんです。 ルアーマンはどうも虫に目が向かないんですよね。(苦笑)

View Article

107 より

△ JIMO さん 突っ込んでこられますね^^ う〜〜ん、どうでしょ。 ガレ場だからエサ(虫)が多い、という傾向は特にないように思いますが・・・。 ガレが何の岩石(玄武岩とか花崗岩とかいろいろ)なのか、それはどんな砕け具合か、ということの方が、川底や水質に大きな影響を及ぼすと考えます。...

View Article

JIMO より

 >フィッシュイーターとしての資質 楽しみにしてます!(笑) 「ガレ=釣れない。しかも怖い。」のイメージだったので・・・ またこんな話させてくださいね。

View Article

107 より

いつでもどうぞ^^ あ、でも「フィッシュイーターとしての資質」は、とてもボクごときには書けないです。 ご容赦を・・・(笑

View Article


みやび より

今シーズン初釣果おめでとうございます。 雨でけぶる谷底のサクラマスがのぼる渓。って素敵なロケーションですね。私なら例え釣れなくても竿を振るだけで満足できそうです。

View Article

107 より

△ みやびさん こんばんは、有難うございます。 小さいですが、今年の一匹目でございます(笑 霧雨のような五月雨になると、なぜかいつもこの渓に足が向きます。 久しぶりに行ったのですが、サカナは以前と変わらない様子で迎えてくれましたので とてもうれしくなってしまいました。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 7 View Live




Latest Images